アナグマに遭遇
夜の歩道を自転車で走っていると、前方にトコトコこっちに向かって歩いて来る動物が見えた。
「どうせ猫だろう。猫ならすぐに土手に駆け上がって逃げるはずだ」と、自転車でどんどん近づいて行った。
ところが自転車のスピードとフラッシャーのライトに脅えたのか、じっと固まったまま動かない。こっちを見上げて驚いた顔をしている。ヘルメット姿でリンリン鈴を鳴らし、目にも留まらぬ回転する脚を持っている動物なんて、今まで見たことがないらしいのだ。
体は猫くらい。ベージュ色の顔に目の回りだけが黒っぽくてまるでレッサパンダのようにも見えるが、後でサイトで調べたらアナグマだった。まだ子どものようでもある。(K)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
「どうぶついるいる」カテゴリの記事
- ジャックナイフターン(2014.11.23)
- ニホンカモシカが現れた!(2014.04.16)
- 鹿が出て、蛍も飛んだ♪(2012.06.29)
- 裏山トレールにマムシがいない理由(2010.01.28)
- フクロウがすぐ横に!(2009.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント