満月のジテツー
台風7号の雨も夕方には止んで、きれいな夕焼けが広がった。
これなら雨具はいらないな・・・・と、雨上がりの道をアトリエまで出勤。
涼しい風を受けながら、夕陽に光る雲を見上げて走る。
ところが夜になってまた雨!
ドシャドシャと大きな音がトタン屋根に響いている。
こうなったら雨が止むまで仕事してやる・・・・と、ゴシゴシ大理石にヤスリをかけていた。
トタン屋根がポツンとも鳴らなくなってから時計を見たら、10時を回っている。
さすがにもう帰らねばと、引き戸を閉めに戸口に出たら、正面の山の上に月が出ていた。
眩暈に包まれた白く輝く満月だった!
頭の上の月を意識しながら、駅下の直線道路をノーブレーキで一気に滑り降りた。そこを過ぎると国道に出る。いつもは歩道を走るのだけど、何故か今夜は前後に車がいないので、思い切って車道に出た。
雨上がりのアスファルトが青白く光っている。
これが地上のミルキーウェイか?(K)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント