ジテツー率100%をめざして
今月は1日だけ車で通いましたが、他の日はぜんぶ雨ニモマケズ風ニモマケズに自転車で出かけました。
雨がポツポツと落ち始めたのでぐんぐん漕いだら、15分を切るタイムで到着。いままでの記録を30秒ほど縮めました!その後すぐにザーッと降り出した雨を眺めて、ラッキー!
ザックに入れてきたTシャツに着替えて、さっぱりした気分で仕事に取りかかりました。
先日サドルの高さを思い切って2センチほど上げてみたら、ペダルを効率よく漕げる感じです。タイムが上がってきたのも、たぶんそのせいでしょう。それでもガハクはこの写真を見て、「もう少し高くても良いね」と言います。まあ、少しづつ自分の技術と相談しながら調整して行こうと思います。
雨は帰る頃になったらピタッと止んで、空には月さえ覗いていました。
明日が満月かと思われます。(K)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント