ホタルを眺めながらペダルを踏む
ちょっと蒸し暑いなあと思う頃、仕事場の近くの小さな川にホタルが飛び始めます。でも今年は特別です。川の縁にじっと立って数えてみたら、20匹以上いました。この多さは10年ぶりくらいです。
ホタルがいちばん賑やかに光るのは、8時から9時頃のようです。あまり深夜になると少なくなります。ホタルでも夜遅くなると寝るのでしょうか?
今夜は帰りが10時になってしまったのですが、まだ飛んでいました。
いつもよりスピードをぐっと落として、ゆっくりペダルを踏みます。
けっこう高く飛んでいるホタルもいました。フワリフワリと2階の屋根くらいまで飛んでいます。前方から車が来ないのを確認しながら、川の方ばかり眺めて走りました。
脇道から国道299に出ると、「ホタル川」は高麗川に合流します。そこまで来るともうホタルはいません。もしかしたらいるのかもしれませんが、街路灯とブンブン走る車のヘッドライトに照らされたのでは、ホタルのほのかな光なんか吹っ飛んでしまいます。ですから私もそこまで来ると、フロントギアをアウターに切り替えて飛ばして帰ります。(K)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
「Kyoちゃん絵日記0」カテゴリの記事
- ホタルを眺めながらペダルを踏む(2007.07.01)
- MTBで猿退治!(2007.06.22)
- ガソリンを使わなくなって・・・(2007.05.16)
- 動物街道R299(2007.04.26)
- イノシシぞろぞろ(2007.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めてお邪魔いたします。いつも楽しく拝見させていただいています。
以前からチョクチョクロードでここらあたりまでサイクリングに来ていますが、最近MTB(はじめたばっかり)でも走ってみたいな~と思ってワクワクしながら読まさせていただいてます。またお邪魔させてください。
投稿: ちちまる | 2007年7月 1日 (日) 08:22
ちちまるさん、おはようございます。
この299も走っていらっしゃるのでしたら、私はほとんど毎日通っていますので、どこかですれ違っているかもしれませんね。これからもよろしく!
昨日も2人すれ違いました。秩父方面から走ってきましたが、
一人はしっかりヘルメットをかぶって歩道走行しているのに、
しばらくしたら別の人が、ノーヘルでスピードを出して車道を走ってきました。
どっちかって言うと私も1年前は、ヘルメットかぶって歩道を走る慎重派だったので、最初のオジさんの方に好感を持ちました。
ちちまるさん、これからMTBもいっぱい乗ってください!
ゆっくり走るのもおもしろいですよ。
投稿: Kyoちゃん | 2007年7月 1日 (日) 08:58
ちちまるさん。はじめまして、ガハクです。
ブログ拝見しました。
朝練がんばってますねー!わたしは夕練ばかり(笑)です。
MTBは乗った瞬間からそこにフィールドが広がるもの。だから面白くてやめられません。いつかご一緒できるようにわたしも夕練がんばっていきます。
(いつかはロードにも乗りたいガハク)
投稿: ガハク | 2007年7月 1日 (日) 11:59