雷雨の中を突撃走行!
まずまずのお天気で始まった日曜日。布団を干すかどうか迷ったくらいだったんです。それがなんで雷雨の中を走る羽目になったのか?たぶん先日『雨を振り切る!』というのを書いたばかりに、お天気にリベンジされたんだと思います。
今日は参議院の選挙投票日なので、アトリエに行く前にガハクといっしょにMTBで投票に向かいました。この時点で雨は降っていなかった、、、、
近くの小学校のランチルームが投票所です。投票して外に出たらポツポツ・・・・
「わっ暗くなってきたよ。急いで行かなくっちゃ!」と、ガハクと別れたんですが、すぐにザーッと降り出したので家にUターン。着替えも雨具も持っていなかったのです。
何故かガハクの方が遅れて家に帰って来たので聞いてみると、私のことが心配だったので、国道の見えるトンネルで雨宿りしながらこちらを見ていたらしい。ナントおやさしいこと!
今度は雨具を上だけ着て下はジーパンのままで、雨具のフードはかぶらずに出発。
でもそれがいけなかった、夏の雨を軽く見てしまいました。
目に雨が流れ込んでとても痛いのです。酸性雨だったんでしょうか?
それともヘルメットに滲み込んでいる汗?
涙とメガネの曇りで前がぜんぜん見えないので停車。
「もうメガネなんかいらない!」と、雨具のポケットへ。こんなの初めてです。
道路に水が溢れてプールのようになってきました。バシャーンと水しぶきを上げながら、
「なんで車にしなかったんだろう?こんなに降るとは思ってなかったもんね、しかしわたしも物好きだねえ、雨のレースの時はみんなどうしてるんだろう?ゴーグルつけるんだろうか?」と、自問自答しながら黙々と漕ぎました。
ゆっくり走ったつもりが、アトリエに着いてサイコンを見るといつもと変わらないけっこう速いスピードでした。
鏡を見たら、目がまっ赤になったずぶ濡れの顔が映っていました。(K)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント