ウィリーやっとここまで!第一弾(動画)
20,000アクセス記念の動画であります。どこまで走り続けるのか、というほどの上手なウィリーは、たくさん見られるけど、下手なウィリーはそんなにないはず(!とおかしなところで自慢する)。
30本くらいやって、後ろにまくられて落ちたのが2回、うまく行きそうなのが3回くらいのもの。まくられる一歩前のポジションが理想のバランスポジションということだろうか。それ以外はフロントが上がりきっていなくて、前に落ちようとしているのを『無理やりペダリング』でカバーしているように思える。だから腕も伸びていない。フロントアップの難しさを思い知る。
ウィリーを意識して練習し始めたのが記録を見ると8月。段々そればかり練習するようになったにも拘らず、この程度なのが口惜しくてならない!!
このままでは捨て置けぬ、、、ぜったいリベンジしてやるぞー!(画)
| 固定リンク
「mtb動画」カテゴリの記事
- 50歳でトライアル(2010.10.14)
- 自転車で骨折?(2010.07.04)
- 雪のジテツー(動画)(2010.02.14)
- バニホまたやってます(2009.07.08)
- 久しぶりの練習風景(動画)(2009.05.31)
「ウィリー00」カテゴリの記事
- トレールでウィリー(2007.12.06)
- ウィリーやっとここまで!第一弾(動画)(2007.12.04)
- ハンドルを変えてみた(2007.11.29)
- ウィリーは自転車に乗るより難しい(2007.11.28)
- ウィリー好感触!(2007.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Nise ウィリー!
これくらい軽くフロントを上がれば
トレールライドにも 応用が利きますね。
更に技として 腕を磨いてください。
ちなみに僕のウィリーも50歩100歩ですよ。
お互い頑張りましょう!
投稿: ニコ | 2007年12月 5日 (水) 01:37
ありがとうございます。ニコさ〜ん(泣;)
でもほんとにクッ、クヤシー!です。
磨きますとも!
ぜったい頑張りますとも!
投稿: ガハク | 2007年12月 5日 (水) 01:53
おおっっ!これぞウイリーだぁぁ!
お見事です!
ここまでできれば「どこまでもウイリーで」まであと一歩ですね。
この技は子供に大ウケしそう(^^)
投稿: 壱号 | 2007年12月 9日 (日) 10:42
壱号さん。
そーです「どこまでもウィリーで」を狙ってます。
でも、あと一歩どころか、百歩くらいですよ〜、、、
前途は遠い感じです。
投稿: ガハク | 2007年12月 9日 (日) 13:11