ウィリーパイロットの飛行時間
陽がさんさんと降り注いでいる向かい側の山並みには、もうまったく白いものは見えないが、トレールしている裏山は北斜面でまだそうとう雪が残っている。
MTBでの雪道走行も今日でもう3度目。だいぶ雪の状態も落ち着いて来たのと、こっちもいくらか慣れたらしい、石ゴロよりもずっと走りやすい。
◈業務連絡◈(ウィリー日記)
練習場の広場の地面が軟らか過ぎるので、舗装路で練習。
しかし何だかモチベーションが上がらない。身体に力が出てこない。どうしてか?と思ったら、どうやら左手の違和感が、、、。少し手首をひねると小指側が痛い。
これ、実はウィリーのせいだけじゃない。最近ギター、また面白くなってガチャンがちゃん、と弾き出した。そのせいもあるんだ。
というのも、ウェブで歌詞やギターのコードまでフリーでダウンロードできることに気がついた。昔はとうてい考えられんかった。
検索して目当ての曲を見つけた時は思わず興奮してしまった。早速その幾つかをプリントアウト。ギターでなぞってみたら、おもしろい!おもしろい!それでついやり過ぎて、左手が悲鳴を上げてしまったらしい。
(閑話休題)
久しぶりにまくれて尻餅をついてしまった。サドルが低過ぎたか?サドルが低いとまくれた時に後ろに立つ、その高さに余裕がなくなる。
ブレーキの諸問題は未だ解決の糸口は見いだせず。『うすく』かける、ことができない。どうしても『ガツン』に近くなってしまう。ただ今まで常に『早過ぎ』だったのが、今日初めて『遅過ぎ』、という症状が出た(だから尻餅をついたわけだ)。
思うに、フロントアップして一輪走行、その時間の量が問題かも知れない。ブレーキの色んなタイミングとかけ具合を試すためにも。パイロットが「○○時間飛んだ」なんて経験を大事にするように、ウィリーパイロットもその搭乗時間を稼がなければダメかもね。(画)
Kyoのウィリー日記♪(きょうはガハクが代筆です)
こんなにフロントが上がるよーになったよ!すごいでしょ!?
--そーだね、すごいじゃん!
だってまだ4?,5日目だよ。
--そーだね、あんた才能あるかも。
でも、写真で見ると、肩にずいぶん力が入っちゃってる。
--そーだね、首が短くなってるね。
それにずいぶん顔も変だし。
--そーだね、ブスだね。
そこまで言うことないでしょ!!??(\"/)(*∠*;)
| 固定リンク
「Kyoのウィリー日記♥0」カテゴリの記事
- ウィリー合同練習(動画)(2008.02.01)
- トラトラ検定8級合格かな?(2008.01.31)
- Kのウィリー練習1週間目(動画)(2008.01.27)
- ウィリーパイロットの飛行時間(2008.01.26)
- 犬がつきあうウィリー練習(動画)(2008.01.23)
「ウィリー04」カテゴリの記事
- ウィリー神さま〜!!(2008.02.21)
- 光明が見えた!(2008.02.19)
- 早く春が来ないかな(2008.02.17)
- 練習再開!(2008.02.15)
- 新境地(2008.02.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ガハクさんとKyoさんは 文武両道なところがカッコいいですよね。
僕も「文」的なものを身に付けたい願望はあるのですが なかなか…。
Kyoちゃんマークが可愛いです。
是非 ガハク君マークも作ってください!
投稿: ニコ | 2008年1月26日 (土) 15:33
ニコさん、ありがとうございます。
細かい所をお褒め下さって嬉しいです。
>ガハクマーク
心得ましたあ!次回から登場、ということで(^^)v
文」はともかく、武」ってウィリーも入りますかねえ。
わたしたち二人とも、中高大と運動クラブでした。
(ガハク、剣→剣→山 Kyoちゃん、バスケ→バスケ→山)
どうしても体育部的なところが思考にあるような気がします。
ニコさんはどんな感じ?
投稿: ガハク | 2008年1月26日 (土) 16:14
(帰宅→ブラバン→山)です。
♪は才能なく さっさと諦めました(笑)
投稿: ニコ | 2008年1月26日 (土) 18:06