光明が見えた!
◈業務報告◈d(⌒o⌒)b
とうとう何か掴んだ感じがしましたよ
練習始めて最初のうちは今までどおりでさっぱり、この前一度だけ感じたナイスフィーリングもどっかへ行っちゃって、腐りそうな気持ちをなだめスカシながら何とか続けていた。
例によってジャックナイフ→フロントアップ連続技とか、マヌ風フロントアップとか、スタンディングとか他の練習も。
すると40分くらいした時に突然、それまでのひどい横ぶれなしの奇妙な(?)安定走行が。その瞬間、閃いた、
「腕が伸びてない!」伸ばす、すると背中が後ろに反り、まくれそう!リアブレーキ左人差し指ちょいっ、フロントが落ちる!ペダルを強く回す、フロントアップ!人差し指ちょいっ、、、
結局最後はまくれて後方に降りて終わってしまった。直立したバイクの後ろで立ったまましばしボーゼン、「!?で、できたー!」
その瞬間の嬉しさは、、、またバイクに股がり広場をぐるぐる回りながら、
「できたよ、できたよ、壁を越えたよ、うん、越えたね!」と一人悦に入り、そして頭の上に今まで数々のアドバイスや励ましをくれた人たちの顔が浮かぶ。
みんなーありがとねー!\(^o^)/
実際に会ったことない人たちの顔さえ浮かんでいたんだぜ、
おれって、アーティストだからさ。
それから2度3度、そんな感じを繰り返すことができたから大喜び。もう広場の端から端まで行けそうな気さえしてきた。結局1時間20分くらいの練習時間のうちこんな感じは4回くらいのものだったが、とにかく、
『壁は越えた=明かりが見えた=春が来た』と確信しました。(画)
| 固定リンク
「ウィリー04」カテゴリの記事
- ウィリー神さま〜!!(2008.02.21)
- 光明が見えた!(2008.02.19)
- 早く春が来ないかな(2008.02.17)
- 練習再開!(2008.02.15)
- 新境地(2008.02.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大~きなステップを登られましたね!
東のカメはウィリー村の敷地に足を踏み入れられた様ですね。
西のカメはとって それは未知の世界です。
なぜ こんな時に…。
ガハクさんの努力の賜物ですね。
拍手!拍手!拍手!
投稿: ニコ | 2008年2月20日 (水) 03:14
おめでとう、やったねー!
ほんとにうれしそうな顔だった。
夜、犬と広場に行ってみたら、
満月に照らされた地面がタイヤの跡だらけだったよ。
あれほとんどぜんぶ、ガハクが付けたんでしょ!
投稿: Kyoちゃん | 2008年2月20日 (水) 08:52
ついに、「神」降臨の瞬間を体験なされたようで・・・(^^)。
投稿: Danhan | 2008年2月20日 (水) 08:58
いやーみなさん、ほんとありがとうございます
自分でもとつぜんでびっくりしました。
一夜明けるとまた元にもどってるんじゃないか、と不安でもあります。
ニコさん。痛い手でのコメント、恐縮です。
今回は災難でしたね、
>なぜこんな時
なんでしょう、確かに妙な感じです、、、これはきっとお怪我が早く治るためですよ、それしか考えられません。
だとすると、わたしのウィリーがニコさんを癒すと思って頑張らなくちゃ。
Danhanさん、ありがとうございます。
あのアドバイスがなかったら、いつまでも力づくのウィリーばかりやり続けていたことだろうと思います。
「神」のお告げのようなコメントでした。
お二人の顔もしっかり浮かんでいましたよ。
絵に描けますぜ!!!
Kyoちゃん、
妻としての夫への励まし、それは何にも変え難いもので、、、(←おおげさ)
今度はあんたの番じゃよ。オレはガンガン行くからねよろしく。(←生意気)
投稿: ガハク | 2008年2月20日 (水) 09:39