トレーニング前の土木作業
どっと咲き誇る花見の名所というものじゃないけれど、川沿いにちらほら見かける桜の木が好きです。
この辺りの山の駅はどこも小高い山の斜面にあって、必ず大きなソメイヨシノが植わっています。自転車で走りながら見上げるのがまた楽しい。
今日は朝のうちに雨も上がって午後からのジテツー。
ちょっと風は冷たかったけど、快調にペダルを漕ぎました。
わたしが出かけた後、ガハクは庭の土木作業をしていたようです。これが作業後の写真です→
助走路が水平になるように、台の回りの土を削ったり寄せたりしたんですって。
昨日は私も手伝ったんですよ。地面から顔を出している岩をカナテコで引っ張り出しました。石を動かす技術なら私の専門、任せておいて!(K)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント