ダメージからやっと脱出♪
実はここ2週間自転車に乗れない日々を送っています。左肩から腕の先までビンビンとしびれるような痛み
。でもご心配なく、昨日辺りからやっと治まりつつあります。
ガハクには、
「ボクは心配だったんだよ、あのジテツー中のホッピング。ちょっと強引だったもんな〜。それに決めたことを律儀にやり過ぎるよ」と言われてイエローカード出されました。診断は『五十肩』。でも肩や腕を上げたり回したりすることは平気なので、これは畑の杭打ちによる『筋肉挫傷』!と言うことで、あんまり痛いときは頭痛薬を飲んでしのいでいました。
雨の日はもちろん
晴れていても
クルマ。クルマはつまらないですね。せっかく付いた筋肉が、敏捷性が、血圧が、、、、いやいやそういう焦りが疲れになるんだ、もっとリラックスリラックス。
ガハクもまだ完全ではないですがほぼ回復。揺り戻しへの恐怖は無くなったようです。一体あれは何だったのでしょう。肋間神経痛?心筋の痙攣?(オソロしい〜、、、)治まるまで2ヶ月もかかってるんだからそれだけダメージも大きかったんですね。
今回の病で学んだこと:ふたりとも早起きになりました〜!こんなこと結婚してから初めてのことです。(
30年間夜型だったんだよ)ガハクの夕練が→朝練になればホンモノですね。(K)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント