暑いですな
<Kyoちゃんのジテツー>
やっぱり首にタオル。
今年から導入されたチンガード付きのヘルメット。は路面からの照り返しをガードが遮るらしい。
バイザーも大きく、毎年する顔の日焼け止め対策を全くしていない。
だから暑さをそんなに感じないと。
そう言えばいつもの年よりお顔が白い様ですな。(∩_∩)
<リハビリにポタリング>
腰の痛みに良いだろうということで近所をポタリング。
スクワットの腰の構えをシートに座った時にイメージ。
それでペダリングすると、何だか上級者になった気分。これだな。笑
長沢の奥まで坂をずっと登って行く。上水道取り入れ口で引き返す。最後に小学校の急坂を上り帰宅。走行時間40分。
ヒルクライムばかりでしかもつい頑張って漕いでしまう。ポタリングというのんびりした感じにはどうしてもなれない。
これでは自転車運動は腰痛に良いというのに当てはまらないかも知れないな。
夜になって雷と激しい雨。窓が流水で洗われる程。
その窓の向こうに暗くシルエットになってる裏山を見ながら、トレールにできた溝がまた深くなるだろうなと思った(画)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
「ポタリング」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ときどきオアゾツーキニストです。
自転車ツーキニストの掲示板にKyoちゃんさんの暑さ対策「首タオル」を紹介しました。
いつもどおり、事後報告ですが、ご容赦下さい。
「チンガード付ヘルメット」の使い心地についての照会が殺到するかも知れませんね。疋田さんの関わりが薄くなったので、閲覧者・投稿者数が減って、あんまり影響ないかな。
投稿: ときどきオアゾツーキニスト | 2010年7月24日 (土) 14:32
お暑うございます。
了解いたしました。
ジテツー5年目にして、
体力気力だいぶ充実してまいりました。
チンガード付きヘルメットは
風通しが良くてけっこう涼しいです。
投稿: Kyoちゃん | 2010年7月24日 (土) 15:17