転倒事故から一年
この写真のちょうど反対側の山側の歩道が現場なのです。紅葉が始った山の木々に午後の日射しがキラキラきらめいています。川面に反射する光が眩しい。(日よけの手袋が写っちゃったね)
あの頃を思い出せば、ずいぶんと気持ちが塞いだりモヤモヤしたりしていたんだなあと思います。雨の暗闇でスッ転んだ後自転車を押しながら、ペッと抜けた歯を口の中の血といっしょに吐き出して、テクテク歩いて家まで帰った去年の10月が嘘のようなこの光!
今は以前より前の歯並びも良くなり、アイウェアとフルフェースのヘルメットもすっかり身に付いて、ぜんぜん違和感なし!もうすっかり村の知り合いには認知されている私のジテツースタイルでありますよ♪
ガハクはこのところの寒さのせいで左脚に痛みが出ています。自転車に乗れずに淋しそうだけど、今度こそ中途半端にすぐにまた乗ったりせずにじっくり治してもらいたいです。今夜は早々に就寝、よく寝ることが最高のお薬!ですよね。♦kyo♦
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
「Kyoちゃん台風で転倒」カテゴリの記事
- 転倒事故から一年(2010.11.07)
- Kyoちゃんの度付きサングラス(2009.11.04)
- Kyoちゃんのアイウェア(2009.10.22)
- Kyoちゃんの入れ歯ができた(2009.10.17)
- 事故現場に行ってみました(2009.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント