« 秋晴れ | トップページ | ポタリング »

2011年9月30日 (金)

前のめりにならないように

Cimg6520

体調が良いと体が軽く動いて自転車も軽い感じ。

上り坂では腰をよく動かして体重を踏み込み足にしっかり乗せる。前でも後ろでもないまん中の位置に重心を置いて場合によってはすぐどっちにでも動けるようにしておく。

今回は下りでの問題。
下り坂でも重心は自転車のまん中。路面からの抵抗をうまく逃がすには肩を落とすと首が上下しない、腰は股関節で曲げるのを意識して落とし過ぎないように、むしろ腰高になってる方が良い。もっとも自分の体感での話しだが。

ところで上下動にはそれで対処できるが前後の移動の問題があるな。
後ろに体重が行くと(後傾すると)方向のコントロールができなくなる。怖くて腰が引けるのはスピードやその場の状況への慣れの問題が大きいと思う。

一方、前に体重がかり過ぎるのも怖い。思わぬ凸凹に前輪がとられて急ブレーキと同じ効果で体が前のめりにならないようにするにはどうしたら良いんだろう?ここでブレーキング、と意識した場合には構えることができるから良いが思いがけないバイクの挙動にもついていける方法ってないのかな?

今のところの対処法。
手首から肘、肩までがガチガチになればハンドル上で突っ張った形になりバイクにかかったブレーキング力を逃がせないから重心が前に行くのを防ぎようがない。各部が軟らかく力を吸収できればショックも少なく重心移動は最小限で済ませるはず。
そうなんだ、体が前に行ってるからといって重心まで移動してるかどうかは分らない。むしろ体が前に行ってないのに重心が移動してる、てこともあり得る。
いやこれは「重心移動」と「加重(荷重)」との違いってことじゃないか。

前に荷重オーバーにならないように手首、肘、肩でブレーキングのショックを逃がしてやる、か。

するとここで課題。
手首から肩までの柔らかな構え。でもグリップはしっかり握らないとショックで手がハンドルから離れる、とまでは行かなくてもブレーキレバーにかけた指が外れることはよくある。緊急時であれば大変な問題。かといってぎゅっとグリップを握ると手首まで硬くなる。

そこで「グリップはしっかり握り手首は軟らかく保つ」をやろうとしてるけどできてるとは思えない。

次回はこのことについて考えてみよう。(画)

|

« 秋晴れ | トップページ | ポタリング »

リハビリライド4」カテゴリの記事

コメント

ガハク節 完全復活ですね!
うれしいです!

まずは リラックスですよ。
前後バランスは 瞬間瞬間で変わり
前に行ったり 後ろに引いたり。

Life CyclesのDVDは ご覧になりましたか?
終わりの方で スペシャライズドで走る アップのスロー映像があるのですが 
あのイメージだと思うのですが。


テンプレのデザイン素敵です!
本当にお世辞抜きで 芸術家は違いますね。

投稿: ニコ | 2011年10月 6日 (木) 12:21

kyoちゃんも理屈っぽいのが復活したと喜ぶのでボクとしては複雑な心境ですw。
宣伝のサイトの画像見ましたがスローで写ってるライダーの肩から腕、腰から下が激しく動いてるのに頭は全く動いてませんね。凄い!
まあ精々そんなイメージを念頭にがんばります。
リラックスですねリラックス。どんな時でもリラックス。リラックスする練習が大事だな。

ニコさんはパンプトラックに凝り始めたようですね。
ボクも最近okpさんにお会いしてその影響でパンプに興味が出て来ました。いつかは挑戦してみたいと思い始めています。

投稿: ガハク | 2011年10月 6日 (木) 12:56

この記事へのコメントは終了しました。

« 秋晴れ | トップページ | ポタリング »