美しい山の夕暮れ
梅雨の晴れ間にきれいな夕焼け雲が広がりました。ちょうど夏至の前日でした。毎日山のアトリエまでMTBで通っています。こういう空を眺めながら走るのがいちばん楽しい♪帰り道に月が出ていたりしたら完璧です
ガハクの体調は完全に回復して、トワンとスイスイと山を登って行く姿を眺めているのがまた愉快♪こういう日が戻って来たことに感謝します。何に?カミサマとずっと励まして下さったみなさまに。
5月に岡山の倉敷でやった展覧会がDVDになりました!玉島の町家の空間にガハクの油絵と版画、kyoちゃんの大理石彫刻がぴったりマッチしているんですよ。流れている音楽は、ツイッターで知り合った作曲家佐脇洋氏がガハクの『白い人2』の絵にインスパイアされて作られた曲です。
『Kとガハクのとおめいなまるい球』のDVDをご希望の方には実費でお送りしていますのでメールでご連絡下さい。
今ホームページ『Kと画伯のぞうけいのにわ』の作品紹介ページをリニューアル中♪ひとつひとつの作品のサイズから価格までぜんぶ載せました。ガハクの銅版画はぜったい見た方がいいですよ!
いろんな想いがふくらみますからん(kyo)
| 固定リンク
「山で出会うもの」カテゴリの記事
- やまなしの大木(2016.10.14)
- 桜に雪(2015.04.10)
- 歯医者さんまでツーリング(2013.10.18)
- 蛍が飛び始めました(2013.07.01)
- アズマイチゲの咲く小道(2013.03.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント