豆乳の手作り♪
お暑うございます。こんなふうな格好して毎日アトリエに通っています。日焼けなぞもう気にしてはいられません。それにもう夕暮れ時。そろそろ山に太陽が沈みます。
この頃うちでは豆乳作りにハマっています。オカラと豆乳で筋肉がしまって調子良いみたいですよ♪
1、夜大豆を200cc(カップ一杯)水で浸しておいて、
2、翌朝すり鉢でゴリゴリすり潰してクリーム状にします。
3、大きめの鍋に水1200ccといっしょに入れて沸騰するまでかき混ぜます。
4、さらし布で濾して豆乳とオカラに分けます。
豆乳はカフェオレとヨーグルトで食べてます。
オカラはハンバーグとコロッケとドーナツとビスケットの4種類のローテーション♪
ぜんぶ食べるから捨てるもの無し!お店で買う値段の半分以下で出来るから超経済的♪
大豆は北海道から10キロ(22年度産でお安い)取り寄せました。
安物のミキサーはすぐに壊れちゃったから、もっぱらすり鉢とスリコギでやってますが、時間はかかるけれど手や腕の筋肉が強くなって良いみたい。ガハクが係なんですけどね。(kyo)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント