正午の太陽
朝のひと仕事を終えてアトリエからの帰り道です。太陽の軌道はだいぶ低くなって来たけれど、まだまだジリジリと暑いですねえ〜。柿の木の下にバイクを停めたら、足元に青い柿の実がコロコロ転がっていました。いつも帰りが夜で暗いのでここの坂は軽くブレーキをかけるんだけど、こんなに明るい真っ昼間一気に駆け抜けました♪
やっとMTBに乗り始めたガハクですが、背中に大きな吹き出物ができて再び休業してました。抗生剤の軟膏を塗ってバンドエイドを数枚貼り続けて一週間、だんだん腫れが引いて来て膿みといっしょにポコッとゴミがとれました。一年以上も前からずっと気になっていた砂粒のような黒い粒があったのです。これですっかり元気になればいいなあ〜(kyo)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント