初めてチェーンが切れた!
前日からカチャカチャ変な音がするのは感じてたんです。でも気にしないで走っていたら、アトリエまであと100mという所で突然プツンと切れてしまいました。初めての経験なので、チェーンが切れるとこういう風になるのか、、、と分りました。
歩きながらケイタイを取り出し、ガハクに修理の仕方を大まかに教えてもらいました。何とかなるだろうと、サドルバックにいつも入れている万能工具で修理開始、、、、、、一時間かかってやっと繋いだのに、ペダルが動かないのです。チェーンの通し方がメチャクチャだったようです。それでも何とか自力で直したという満足感に浸った矢先、、、
また帰りの夜道でガチャンと切れてしまいました。二度目は諦めて、ガハクを電話で呼び出してクルマで迎えに来てもらいましたとさ思えば帰りもカチャカチャ言ってたなあ、、、
フォークリフト用のチェーンオイルをたっぷりかけてやりました♪(K)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント