ガハク号を借りてジテツー♪
チェーンを交換したら、駒飛びがもっとひどくなってしまいましたあ〜
人に聞けば、チェーンがこれだけ消耗していると言うことはギアの減りも相当なものなのだそうで。仕方がないので、早速ネットで修理道具と後ろのギアのセット(9枚組)を注文しました。(長い柄の付いた特殊な道具が必要なんですね)
チェーンは海外から取り寄せたけれど、今回は急ぐので吉田商会に頼みました。在庫はあったのですぐに発送されるとのこと。やれやれ助かりました。あとはガハクがちゃんとギアを取り外し出来るかどうかちょっと心配なんですが、本人曰く
「みんなやってることだからボクにだってやれるだろうきっと」って♪
今日はガハク号を借りてアトリエに出かけました。2サイズ私のよりも大きいのでハンドルが遠くになりましたが、まあ同じゲーリーフィッシャーだから大丈夫です。泥よけを取り付けたり、ライトを装着したり、メタリックな山吹色が春を感じさせてくれました。(K)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント