やっと除雪された国道299
吾野に住んで31年になりますが、こんなに雪が積もったのは初めてです。さすがに一日では雪かき出来ずに、近所の人の車が強引に雪を押し分けて出て行った跡がくっきり残っていました。(2014年2月9日)
↓月曜日にやっとブルドーザーが出動して国道はすっかりきれいになりました。久々のジテツーです。出発の図♪
いつもは行きは歩道を走るのですが、あちこちに雪の山が出現していてとても通れません。で、行きも帰りも車道走行。歩行者はもうしばらくは大変でしょうね。国道299は完全に開通しています。
でも一度脇の林道に踏み込めば、、うちのトワンも躊躇するほどの積雪がまだあります。犬の体がすっぽり隠れちゃうくらいに♪▼。・ェ・。▼(K)
| 固定リンク
「ジテツー」カテゴリの記事
- 反射ベストを新調(2020.07.16)
- 久しぶりのパンク修理(2017.06.26)
- 峠のシングルトラック(2017.06.17)
- 事故現場のガラス片掃除(2016.12.09)
- 『もみじまつり』の赤い旗(2016.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント