ニホンカモシカが現れた!
桜が舞い散る中をMTBで走るのは愉快です♪
アトリエに着いてふと畑を見ると、、、やっと伸びて来たルバーブがツルツル天にむしられているではありませんか!何者の仕業かと観察すると、どうも草食動物のようでした。猿だったら、あちこちに食べ滓が散乱しているはずなのです。お行儀が悪いのが猿の特徴。その点、今日の食べ方はきちんとしています。
すっかり辺りは暗くなってアトリエの中でコツコツ石を彫っていたら、、、
外からフォゴフォゴフガフガ、、、聞き慣れない音が!
自転車で走っていてイノシシには何度も遭遇したことはあるけれど、カモシカは初めてです。(K)
| 固定リンク
「どうぶついるいる」カテゴリの記事
- ジャックナイフターン(2014.11.23)
- ニホンカモシカが現れた!(2014.04.16)
- 鹿が出て、蛍も飛んだ♪(2012.06.29)
- 裏山トレールにマムシがいない理由(2010.01.28)
- フクロウがすぐ横に!(2009.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント