ホタルを眺めながらペダルを踏む
ちょっと蒸し暑いなあと思う頃、仕事場の近くの小さな川にホタルが飛び始めます。でも今年は特別です。川の縁にじっと立って数えてみたら、20匹以上いました。この多さは10年ぶりくらいです。
ホタルがいちばん賑やかに光るのは、8時から9時頃のようです。あまり深夜になると少なくなります。ホタルでも夜遅くなると寝るのでしょうか?
今夜は帰りが10時になってしまったのですが、まだ飛んでいました。
いつもよりスピードをぐっと落として、ゆっくりペダルを踏みます。
けっこう高く飛んでいるホタルもいました。フワリフワリと2階の屋根くらいまで飛んでいます。前方から車が来ないのを確認しながら、川の方ばかり眺めて走りました。
脇道から国道299に出ると、「ホタル川」は高麗川に合流します。そこまで来るともうホタルはいません。もしかしたらいるのかもしれませんが、街路灯とブンブン走る車のヘッドライトに照らされたのでは、ホタルのほのかな光なんか吹っ飛んでしまいます。ですから私もそこまで来ると、フロントギアをアウターに切り替えて飛ばして帰ります。(K)
最近のコメント